VT3度目の購入

 

どうも毎回久しぶりのみみずです。

今月も新たにVT買い増ししましたよ~。

今回は2株買いました。

毎回高値圏だから暴落してくれないかなーと考えてしまいますが、まぁそんな都合よく市場は動いてくれないよね。

結局高値圏ですが買います。

 

暴落とかくるのだろうか。

VTの内訳は半分が米株なので、米株の動きにかなり左右されることになると思いますが、

S&P500は強いからなぁ。落ちないよなぁ。

 

まぁ10年間強い時期が続いたしどこかで停滞する時期があっても不思議ではないですよね。

でも結局それがいつくるかなんてわからないし、株価は気にせず淡々と買うしかないですな。

 

まぁこんなこと書いてもまた次買うときには同じこと考えてそれ書くんだろうけど(笑)

暴落とかこない限りは毎回毎回高値圏で買い増しかぁ…てなるんだろうなw

 

最後に暴落が起こったらどの辺までいくんだろうっていうのを考える。

80

S&P500の月足

ほんとはVTのチャートで考えたいところだけど、VTは月足で見るとチャートちょっとしかないのです。

なのでS&P500で。チャートの形似てるし良いっしょ。

とりあえずチャートだけで判断すると赤ラインのところかなっていう感じ?

まぁ一番下はないかなーって思ってるけど。一番下のラインにくるときには結構すごい経済ショックとか起こってるのではなかろうか。

そんなショックの予兆はたいしてないような。

日本のリーマンショックあとの民主党政権みたく通貨も株価も知らなーいみたいな感じにならない限り大丈夫っしょ。

 

ただ日本では米株の波がきてるような気がするので、その辺のロンガーが損失を出す程度のふるいにかける場面はあるんじゃないかなーとは思ってます。自分もやっと去年から米株触りだしてる人間だからふるいに掛けられる側なんだけどねw

 

狼狽して売ってしまうことだけは避けたいよね。

あわよくば暴落するならそこで買い増したいけど、長期投資初心者のみみずがそこで買えるかは全くわからないす♨

 

はい、では特にもう書くこともないし、終わりです。

ばいばーい(‘◇’)

 

 

広告

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中