どうもみみずです☺
週末ですねぇ(●´ω`●)
先週はドル円結局戻ってきちゃいましたね。はっきりしない動きが続く続く(‘Д’)(‘Д’)
ドル円 H8
ウェッジの下限を下抜くも、結局回帰。うーん。
ウェッジはもう効いてないのだろうか。わからぬ。
上の決着は変わらずウェッジからの上放れで良いのかなとは思いますが、下に関しては週足MAや先週の週足の陽線を下回る108.000円割れくらいないと決定打にはならないのかもしれないですね。
ドル円 週足
週足MAの上で揉んでるようにも見えるので、MA割れは買い方には結構痛いと思ったり(‘_’)
次はユロドル。
ユロドル H8
上昇の61.8%で反発してます。
もしここで足場を固められれば、また再度上を目指すような展開もあるかもですね。
Wトップの天井圏を作って落ちてきていたので、基本的には一発で延々上がっていくような感じにはならないかなーとは思ってますが、さてどうなるか。
そしてポンドル。
ポンドドル H8
ポンドルは前回も書きましたがこういうイメージ来いって感じです(笑)
日足がこの直近のもみ合いを下支えする感じになってるので、それが決まるのかどうか。
この上昇イメージが裏切られれば、ポンドルは一段下に調整下落するような展開になるかなーというイメージ。
お次はゴールド。
ゴールド H8
赤ラインを抜いた後また戻ってきています。
画像の青ゾーンの攻防は結構大事なような。
ゴールドは赤矢印のような大きなN字を決められるかどうかですね。
青ゾーンのもみ合いを上に抜けてくるならそのような展開もイメージできそうです。
ただそうなるならドル円には下落してもらいたいですね。
ほい、そんな感じでした。
てかてか今週は為替より株でしたね。
S&P500つよいー。
S&P500 週足
ゾーンのもみ合いは完全に上放れで決着したように見えますね。
なにかショックのようなものがあれば別ですが、これは月足週足レベルでの上昇基調に乗ってきたのでは…って感じがします。買いたいよう。お金ほしい。
ちなみに日経平均の週足。
こっちもS&P500に続いていけるか??
大きなN字期待(●´ω`●)
なんかかなり日経Wインバースの信用買い残が膨らんでるみたいなので、S&P500が上に放れてきている状況を考えると、この日経売り勢は焼かれる展開くるのではないかなーとか思ってます。どうだろう。
そんな感じでした。
S&P500のETFとか買いたいなーって思うけど、お金足りないぜ。
為替よりも株指数のほうが今は勝てそうな気がするなーって思ったり。
S&P500は米株もってるから我慢します。
CFDで日経少しロングしてるんでそっちでなんとかなってくれー。
そんな感じのみみずでした。
ではでは(●´ω`●)