どうもみみずです☺
一気に2記事目。
最近これをよく思います。
FXって「継続的に」勝ててる人ってどのくらいいるのか。
Twitterとか見てるとすごいなーって思う人はたくさんいます。
けどそういう人たちもずっと見てるとある日商材を始めたりするんですよね。
まぁ相場に向かうのって孤独ですから、承認欲求からこういう商材とか教える系にいくのも別にアリではあるとは思うんですけどね。
けど相場の世界って継続的に勝ってるともう日常の商売で得るお金とはもうレベルの違う域に行ったりするから、勝ってる人がこういうの数万円とかで出したりするかなーってめっちゃ思ったり。
みみずは相場の世界でいうと小さい資金規模ですが半年間ほど勝ち続けた時期があって20万円→150万円まで増やしたことがあります。溶けたけどな…。
そのときに20万通貨とか張ってスキャルで一日2万(10pips)程度を毎日とっていたんです。月でいうと一番多かったのが50万円くらいだったかな?
SNSとかで見るうまい人たちのトレードを見るとだいたいロット数50~100万通貨は張ってるんですよね。もちろんそれより多い人もいますけど。
んでその数量だと月にもう100万円とかもガンガン超えていってると思うんです。これでもし安定的に勝ってるならわざわざ商材とか使って何万円とかで販売するのかなぁ(゜-゜)
まぁ実際そんなレベルになってみないとわからないでしょうけどね。
ただやっぱりトレード調子悪いのかな?実際は勝てなくなったりして商材はじめたのかな?とか思っちゃったり。巷でもそういうの聞きますしね(‘Д’)
なんかFXって株とは全然違うじゃないですか。株は景気の良いときに資金が集まってみんな買って握ってたら全体の時価総額が増えていってみんなハッピー!みたいなイメージあるけど、為替って所詮相対的な価値しかないわけで。常に自分の売買の反対にも別のトレーダーがいてお金を奪いあってるような感じ。
まぁそれでもアベノミクスとかで日経と連動してドル円もガンガン上昇していったし、結局一緒なのかな?とも思うわけですけどね。
まぁ結局なにが言いたかったかって、
ただみみずが勝てないから弱気になって歪んでただけです、はい♨♨
FXむずかしいーー。
なんかおととしあたりまではボラティリティ高かったんでスキャで抜いて1分足オンリーで毎日10pipsとかやってたけど、今かなり難しくないですか?
今でもできる人はいると思うけどみみずではできそうにないです(´・ω・`)
ドル円とかがそうですけど、週足とか見るとどんどん値幅が縮小してきてて、週足でそんなだから下位足に行けば行くほど秩序がなくなってくる感じになると。
今ってみみずみたいな中途半端な人がどんどん淘汰されていくような相場なんじゃないかなって思うんですよねー。わからんけども(´・ω・`)
なんか自分が下手なだけだろうけど、なかなか直近の未来のイメージがつかめないです(´・ω・`)
はい、なんか思うままに適当に書いてしまった。
まぁただみみず個人がFXでなかなか勝てないから凹んで書いたっていう記事でした(笑)
もう100pipsとか200pipsくらいの許容リスクですごい小ロットでゆったり趣味的なスタイルでやっていこうかな、、、スキャもデイも全然勝てない(´・ω・`)
まぁそんなこと言ってもチャートはちゃんと見ると思うけど。
チャート見るのは楽しいんよねーー。
また来週からがんばります。
ではでは(●´ω`●)